fc2ブログ

ネイリスト、という仕事

2017年04月14日 09:00

FacebookFacebookやってます!
お得な限定情報や元町のことなど載せてます。
ぜひご覧ください!

Instagram←インスタはこちらです!
フォローよろしくお願いします♪


ネイリストになる、というと
まずスクールに通ったりして技術を学びます。

スクールも今は沢山あるので
自分に合ったスクールを選ぶのがいいと思います。
自分に合ったスクール、ってのが難しいんですけどね。

認定講師だからいいかっていうとそうでもないし。
マンツーマンだからいいかっていうとそうでもないし。
有名校だからいいかっていうとそうでもないし。

でも一つだけ言えるのは
学ぶ方の姿勢1つですべてが変わる、ということ。

たまに聞きますが
授業料払っているのだからきちんと教えてほしい、という声。
これね、分からなくはないんです。
私もそう思ったことあります。

でもそうじゃない、と気付いてから
聞きたいことが増え、練習が楽しくなり
先生の仰っていることが分かるようになりました。

そして先生という立場になったとき
それは教えることじゃなくて習得することだなあ、って
思うようなことを教えてくれと言われて困ったり
近道や正解を教えてほしいという人に悲しい気持ちになったりしました。

検定試験に受かって、いざネイリストとして仕事をしだして
そこからコンテや認定講師を目指す人もいます。
ストイックに練習して技術を磨いて
それは本当にすごいと思います。

でも私は、そっちには一切進まなかった。
なぜならアクリルアレルギーになったから。
正確には、アレルギーが出て気付いたのが
そのアレルギーをおして練習しないとその先がないということに気付いたから。

そんな辛いことに時間をつかうなら
現場にいたいし、サロンワークをしていたい。
もちろん技術を磨くこと、新しい情報を知ることを
怠ってはいけないと思っています。

でも自分を慕ってくださるお客様がいらっしゃることが嬉しいし
幸せだと思うから
これからも私は、現場主義で頑張ります。

関連記事

見本のネイルの落とし穴

2017年03月30日 12:15

FacebookFacebookやってます!
お得な限定情報や元町のことなど載せてます。
ぜひご覧ください!

Instagram←インスタはこちらです!
フォローよろしくお願いします♪


ネイルデザインを伝えるとき、とても便利なのが写真です。
今はインスタやポータルサイトなど
様々なネイルの写真があふれていますので
お気に入りをネイリストに見せて、こんな感じと伝えるのが早いですよね。

その時に、思うことがあります。

チップの見本はあてにならない

ということ。

すっごくかわいく見えるんですよ。
特にクリア系チップ、キレイだしほんっとかわいい。

でも、待って。
爪は透明にはならないの。
爪の上にのせたら爪の色が出るし、伸びていれば白く伸びた部分も見えます。
これはネイリスト的には当たり前のこと。

だからお引き受けする前に必ずそのお話をします。
そうすると、あ!そっかー!というお返事が多いんです。

また、チップは動きの制限はありませんし爪周りの肉もありません。
プロの目から見ても、コレ指にどうやってつける気なんだろう?というデザインも
数多く見受けられます。

だからIXCHELは、なるべく実際にお爪にのせたネイルのお写真を使うようにしています。
やっぱりのせたときの雰囲気が一番大切だと思うからです。

たくさんの人の目に留まって
色んな人に「こんな感じで♪」って言われたいな。

image1 (2)



ネイルアルバムはこちらから◆
今までアップしてきた写真をアルバムにしました。
デザインやお色の参考に、過去の自分にも会えますよ♪
ネイルアルバム( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) (  ) ( フット 





IXCHEL Nail Salon
横浜市中区元町5-199 2F
045(651)2237
ixchel.nails@gmail.com
[元町中華街 石川町]


横浜元町のネイルサロンイクシェル



関連記事

今さらですが・・・

2017年03月26日 09:00

FacebookFacebookやってます!
お得な限定情報や元町のことなど載せてます。
ぜひご覧ください!
Instagram←インスタはこちらです!
フォローよろしくお願いします♪



やっと、やっと直りました。
え?
何が、って??

HPにお問い合わせフォームがあるんです。
それが機能するようになりました!!

自分が試しに送ったメールもありました。
そして本当にお問い合わせくださっていた方のもありました。
返事がないのでお電話をくださった方もいらっしゃいますが
そのままになってしまった方もいらっしゃいました。

もうしわけない気持ちでいっぱいになりました。
悲しい気持ちでいっぱいになりました。
お会いできなかった方のところに飛んでいきたくなりました。

もし。
もしもこのブログを読んでくださっていたら。
どんなお叱りも受けます。
お叱りでもいいので、お会いしたく存じます。
お会いしてお詫びしたい気持ちです。
無視したのではないのです。
いえ、結果として無視してしまったのですが。
ごめんなさい。

関連記事

もうすぐ結婚式を迎える、ご新郎様へ

2017年03月21日 12:15

FacebookFacebookやってます!
お得な限定情報や元町のことなど載せてます。
ぜひご覧ください!
Instagram←インスタはこちらです!フォローよろしくお願いします♪


先日ブライダルフォトを見せていただいたとき
ご新婦さまがポロリとおっしゃいました。
「旦那さんもネイルに連れていけばよかったな」って。
確かにお写真には、結構伸びたお爪がハッキリと…。
そこで、こんなメニューをつくりました!


写真をクリックで拡大します



ご新郎さまのお母さまも、忘れられがちです。
IXCHELでも駆け込みのお客さまがいらっしゃることがあって
息子さんの結婚式だってお話を伺うこともあります。
だから、せっかくならご一緒に…なんて思ったのです。
奥様へのプレゼントにもお使いくださいませ。




◆ネイルアルバムはこちらから◆
今までアップしてきた写真をアルバムにしました。
デザインやお色の参考に、過去の自分にも会えますよ♪
ネイルアルバム( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) (  ) ( フット 
IXCHEL Nail Salon
横浜市中区元町5-199 2F
045(651)2237
ixchel.nails@gmail.com
[元町中華街 石川町]


横浜元町のネイルサロンイクシェル


関連記事

クリアなピンク色は美しい!

2017年03月16日 12:15

FacebookFacebookやってます!
          お得な限定情報や元町のことなど載せてます。
          ぜひご覧ください!
Instagram←インスタはこちらです!フォローよろしくお願いします♪

写真をクリックで拡大します
image1 (2)

私の爪はとーーーーーっても薄いのです。
形がそう見せないらしく、なかなか信じていただけませんが
左手の薬指・小指は痛々しいほどです。
何度か剥がしちゃったからなんですけど…

でもその薄さが、綺麗な爪色を出してくれるんです。
あと、血行がいいので冷えもないし、それもいい色に関係してるかも?

そんなわけで、昔から
「あなたのその色にして」というオーダーをいただくことが多い私。
「これ、ただのクリアなんです」とか「同じ色を塗っても発色が違うかも」とか
そんなこともたくさんありました。

でも!
イクシェルのKobashiが頑張ってくれました!!
Kitsuカラー、いかがですか?


◆爪育成、始めませんか?◆
もうすっかり定番!爪を一切削らないことで人気のパラジェルについてはこちら(パラジェルコース)をご覧ください。


ネイルアルバムはこちらから◆
今までアップしてきた写真をアルバムにしました。
デザインやお色の参考に、過去の自分にも会えますよ♪
ネイルアルバム( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) (  ) ( フット 



IXCHEL Nail Salon
横浜市中区元町5-199 2F
045(651)2237
ixchel.nails@gmail.com
[元町中華街 石川町]
横浜元町のネイルサロンイクシェル



関連記事